6月, 2015年
7月11日(土)唐松岳
日時:7月11日(土)
行く山:唐松岳(2695m)長野県白馬村
集合時間:5時(日帰り)
集合場所:福野行政センター(消防署の前の駐車場)
つらさ:★★
コース
白馬村→八方尾根スキー場ゴンドラ→八方池→頂上→同じ道を帰ります
担当者:竹本
6月28日(日)例会、役員会
例会と、役員会
日時:6月28日(日)午後6時30分から
場所:福野産文会館
内容
7月、8月の登山予定
●集合場所の変更、いままでの福野行政センターでしたが、工事中の為
次回からは、南側の消防署前の駐車場に変更します
南砺市民体育大会・山岳の報告です
当日は悪天候のため城端・福光・福野山岳会で協議した結果、荒島岳をあきらめ大沢野の
小佐波御前山に変更していきました。天気はガスって小雨も多少ありましたが皆さん元気に
和気合い合いと登りました。尚、今回は砺波登高会さんからも特別参加がありました。
頂上の小屋内にて昼食、写真を撮り帰路につきました。途中珍しい「ツチアケビ」を見る
6月21日(日)南砺市民体育大会
南砺市民体育大会
日時:6月21日(日)
行く山:荒島岳(1523m)福井県大野市
集合時間:5時
集合場所:福野行政センター(旧福野役場)
つらさ:★★
担当者:内山
6月7日の高清水山
まず、縄が池で小原さんの解説を聞く、竜神が住んでいる池、高清水山へ登る
6月7日(日)縄が池周辺の山
福野体育館の春のハイキング教室
日時:6月7日(日)
行く山:縄が池→ひだまり峠→道宗道を歩きます
集合:9時、福野体育館の駐車場
マイクロバス使用
主催:福野体育館
難易度:★
持ち物:弁当、飲み物、雨具、個人装備・・・
担当者:大家
6月7日(日)白鳥山
日時:6月7日(日)
白鳥山(1287m)富山県朝日町と新潟県糸魚川市の間の山
集合時間:6時
コース
坂田峠(611m)→山姥洞→鼓ケ滝→頂上
難易度:★★
担当者:小埜木
6月4日(木)南砺市山岳会の総会
南砺市山岳会の総会と、講演
日時:6月4日(木)午後7時~9時
集合場所:福野行政センター:6時
場所:城端野下、城南屋内グランド内会議室
議題:平成26年度報告、27年度計画
講演:「富山の百山」山田信明(富山県山岳連盟副会長、富山百山委員長)
南砺市民大会:荒島岳(福井県大野市)1523m
6月21日(日)5時、福光道の駅に集合
最近のコメント