7月, 2023年

八月度・例会

2023-07-30

下記により八月度の例会を開催します。役員の方ご出席ください。役員以外の方も歓迎します。

日時    8月20日、日曜日、午後6時30分より

場所    福野産業文化会館1階サークル室

内容    9月以降の山行計画について

五竜岳、中止のお知らせ

2023-07-28

五竜岳、中止のお知らせ

8月26(土)~27(日) 五竜岳・・・・・担当者の都合により今回は中止になりました。来年夏に計画するとのことです。

花と山のゆるゆる山歩き

2023-07-25

花と山のゆるゆる山歩き

7月23日(日)扇沢から針ノ木峠・蓮華岳・針ノ木小屋泊り 24日(月)針ノ木峠から針ノ木岳・針ノ木サーキット(針ノ木岳・スバリ岳・赤沢岳・新越乗越・岩小屋沢岳・種池山荘)・柏原新道・扇沢ルートをよく歩き・よく食べて・よく寝て・暑さに耐え・針ノ木サーキット(扇沢周回歩き)を花(コマクサ・チングルマ・タカネシオガマ・アオノツガザクラなど)や山を乗越するたびに、花の植生変化を見ながら立山・剣岳氷河展望や乗鞍岳・鷲ヶ岳・薬師岳・黒岳・槍、穂高岳眺望縦走・針ノ木岳で御来光を見て、青い空と花・展望を楽しく歩く事が出来ました。次回は、新越乗越小屋泊りで歩きたいね。

立山・剣岳氷河展望できるスバリ岳ー鳴沢岳縦走路
針ノ木サーキットルート・鹿島槍・五竜岳・唐松岳・白馬岳展望
蓮華岳・針ノ木峠(針ノ木小屋)・針ノ木岳・スバリ岳・鳴沢岳山頂から見る
イワツメクサ・タカネシオガマ
チングルマ
スバリ岳・コマクサ
チシマギキョウ

6月25日 長野県東御市 湯の丸高原 午後から大気不安定になる予報なので、予定変更地蔵峠から烏帽子岳・湯の丸山・地蔵峠周回歩き、地蔵峠から池の平湿原まで車移動 池の平駐車場から東篭ノ登山を登りその後、池の平湿原歩き三方ヶ峰(三方コマクサ園)よく歩き よく食べて よく登り よくお話をした1日でした。湯の丸高原ホテルの休息入浴も最高でした素敵な思い出ありがとうございました。山仲間に感謝しますありがとう。

湯の丸高原レンゲツツジ
池の平湿原・三方ヶ峰
三方ヶ峰コマクサ園
東篭ノ登山から見た池の平湿原
ハクサンチドリ 烏帽子岳 池の平湿原
アヤメ 烏帽子岳・池の平湿原
6月18日銀杏峰オオヤマレンゲ

登山情報:6月21日~10月6日まで白鳥山駐車場が変わります。坂田峠・山姥登山口は、工事の関係で駐車出来ません。坂田峠から約1.5kmの下に臨時駐車場あります徒歩のみ通行出来ます。登山される方ご注意下さい。

6月 4日(日) 福井県勝山市 取立山1307m・鉢伏山1549m・大長山1671m・こつぶり山1264m・大滝ルートを楽しく歩きました。

大長山縦走路
鉢伏山ー大長山登山道・ツバメオモト
花びら6枚ツバメオモト
大長山山頂には、コバイケソウ
取立山から鉢伏山登山道にはマイズルソウ
取立山から大長山登山道
大長山展望

医王山・豊吉川遡上

2023-07-22

夏の暑い一日、医王山の豊吉川を遡上します。参加しませんか?。

日時    8月6日、日曜日

集合    朝6時30分、医王山・国見ヒュッテ

行程    金沢市奥新保付近→豊吉川→三蛇ヶ滝→カニのヨコバイ→梯子坂→金山峠→堂辻→国見ヒュッテ着

担当    竹本武司  電話 090-4681-9088 SMS又はLINEにて

追記    靴ですが沢靴か濡れてもいいスニーカーが良いと思います。長靴は水が入ると重く歩けなくなります。

白山・百四丈滝

2023-07-11

白山の中腹にある神秘の滝・百四丈滝へ行きます。ここは加賀禅定道の尾根、檜新宮参道から入山します。健脚向きのコースです。歩行時間は往復11時間、累積標高差1900m、歩行距離は約18kmです。雄大な清浄ヶ原から流れ落ちる様子は白山一のダイナミックな景観です。落差90m、豊富な伏流水に恵まれ冬でも流れ続けます。テレビ「イッテQ」でも紹介されました。見事なブナ林と広大な草原、山歩きの醍醐味を味わう信仰の道です。健脚の方の参加を待っています。

日時    7月30日、日曜日

集合    朝2時、旧福野行政センター南側駐車場

担当    高田 信  電話 090-2373-5729 SMS 又はLINEにて

Copyright(c) 2024 福野山岳会 All Rights Reserved.Designed by o2BusinessTheme