3月, 2024年
3/31(日) 八乙女山
2024-03-14
八乙女山
日 時 3月31日(日) 午前9時出発、
集合場所 井波道の駅、向かい側駐車場、
ルート 道の駅⇒八乙女山751m⇒風穴⇒八乙女山756m⇒東屋⇒前八乙女⇒布滝⇒閑乗寺公園⇒道の駅。
申し込み 大浦 090-4938-1432 SMSで、
その他 風穴まで直接上がり、山頂756m、東屋から前八乙女、布滝経由で閑乗寺公園 に下ります、下山予定は3時半頃。
山行報告 今年は12名で雪割草を堪能して来ました。 時期が早すぎたかと思いましたが、前八乙女付近で沢山の雪割草を見る事ができ良かったです。
レスキュー講習会(参考)
2024-03-02
レスキュー講習会 (参考)
※今回の募集は締め切っており、参考での案内です。
山岳連盟・事業計画
2024-03-02
山岳連盟・事業計画
※昨年加入した山岳連盟の事業計画です、講習会など有りますので参加出来る方は参加してみて下さい。 (抜粋してあります)
3月16~17 積雪期のレスキュー講習会 国立登山研修所
5月7日 第2回理事会 富山総合体育館
6月 無雪期のレスキュー講習会
海外登山研究会
登山道整備ボランティア
7月2日 第3回理事会 富山県総合体育館
富山県安全登山講習会 (座学・実技)
9月 第47回県民登山教室
27~29 安全登山指導者研修会 国立登山研究所及び周辺地域
10月1日 第4回理事会 富山県総合体育館
自然保護セミナー
12月3日 第5回理事会 富山県総合体育館
海外登山研修会
最近のコメント